fc2ブログ
諸葛孔明
- 2009/11/03(Tue) -
「中国鍼灸院」さんで呉先生に諸葛孔明の詩を習った。これは孔明が子孫のために書き残した戒めの詩らしい。実に素晴らしい詩だ。シンプルだが、生きていく上で人が守るべきポイントがしっかりおさえられている。
 
「誡子書」
 
諸葛亮
夫君子之行、静以修身、倹以養徳。
非澹泊無以明志、非寧静無以致遠。
夫学須静也、才須学也。
非学無以廣才、非志無以成学。
滔慢則不能励精、険躁則不能治性。
年与時馳、意与日去、遂成枯落、多不接世。
悲窮盧守、将復何及。

それ君子の行い、静をもって身を修め、倹をもって徳を養う。
澹泊にあらざれば志明らかならず、寧静にあらざれば遠きに至らず。
その学は須らく静なり、才須らく学なり。
学ばざればもって才広からず、志あらざればもって学成らず。
滔慢すなわち励精にあたわず、険躁すなわち治性あたわず。
年時とともに馳せ、意日とともに去り、遂に枯れ落ち、世に接せず。
窮盧を悲しみ守る、まさにまたなんぞ及ばん。
 
(以下、えしぇ蔵的博多弁訳)
 
よぉでけた人は、穏やかな心で自分ば鍛えて、倹約して自分ば磨くと。
欲を捨てにゃ志ははっきりせんし、穏やかな心がないと目標に到達できんと。
学ぶには静かな心がなけらにゃでけん、才能ちゅうとは学んで身につけると。
学ばんどってから才能が広がるもんか、志がないで学んだことが身につくもんか。
うぬぼれとったら真面目になれんと、短気でおったら自分ば抑えれんと。
年は時といっしょに走っていってから、思うとることはなーんもでけんで、とうとう枯れっしもーてから、世に出ることもなか。
後で後悔して悲しんでん、なーんもならんとばい。
 
なんとわかりやすい人生訓だろうか。ワシも今後、これを戒めとしよう。呉先生に書にしてもらおうかな。


この記事のURL | 健康法 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
<<花粉症 | メイン | 味覚が回復した。>>
コメント
--
初めてお邪魔します(^o^)呉先生に「誡子書」?を見せて頂いた時はさっぱり意味不明でした(汗)でも蔵さん的博多弁訳で理解できました♪感謝ですm(_ _)mv-10
2009/11/10 16:47  | URL | NAO  #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://eggsennin.blog87.fc2.com/tb.php/124-ae0f99d0
| メイン |